エンタメ

これだけは「日本製」じゃないとダメな物ってある?


1: バーマン(東京都) [ヌコ] 2021/07/10(土) 15:53:35.44 ID:yr3hxHMF0 BE:837857943-PLT(16930)

sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
海外で日本製庖丁が人気!日本製三徳・菜切・中華庖丁を中国へ輸出!
no title

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000194.000058844.html

4: ジャガーネコ(茸) [US] 2021/07/10(土) 15:54:29.01 ID:24SfQ/5h0
日本製と言うか
ファスナーはYKKでないとすぐに壊れる

 

143: ボルネオヤマネコ(東京都) [AU] 2021/07/10(土) 16:11:50.88 ID:+iw8+g4b0
>>4
ノートPC持ち運び用の中華製バッグ買ったら、他は良かったんだがファスナーが一週間で壊れた
しかも両側から閉まるタイプだったのに両方とも壊れた
今さらながらYKKの偉大さを知ったよw

 

8: バリニーズ(群馬県) [US] 2021/07/10(土) 15:54:47.34 ID:MXDeqUIB0
鉄道と橋

 

9: ペルシャ(栃木県) [FR] 2021/07/10(土) 15:55:02.67 ID:VlepdCVA0
家電品
食べ物
飲み物
衣類

建物

 

20: ベンガル(神奈川県) [US] 2021/07/10(土) 15:56:08.85 ID:QEdiH49D0
ダメって言うか、定規・ものさし・メジャーは日本製だと安心

 

91: パンパスネコ(東京都) [US] 2021/07/10(土) 16:03:56.88 ID:mWEL/oDz0
>>20
というか外国製だと不安

 

33: ボブキャット(東京都) [ES] 2021/07/10(土) 15:57:27.04 ID:2RjrZRnr0
自転車

 

45: コドコド(茸) [CN] 2021/07/10(土) 15:59:03.75 ID:Ll610I+70
タイヤかな

 

51: オリエンタル(東京都) [US] 2021/07/10(土) 15:59:59.90 ID:DY2LPV2z0

自転車
韓国産なぜか混じってて知らずに買ったらこいでもこいでも前に進まない

炊飯器
国産の炊飯器で炊いた白飯美味すぎて自炊が楽しくなった

高くても国産買って良かった

 

52: サイベリアン(山口県) [US] 2021/07/10(土) 16:00:04.69 ID:Xh7StsBz0

冷蔵庫

価格は高いが電気代が安い

 

57: チーター(SB-iPhone) [IN] 2021/07/10(土) 16:00:48.50 ID:1BCva3Qj0
ボールペン

 

61: アンデスネコ(愛媛県) [FI] 2021/07/10(土) 16:01:00.64 ID:RGdSnjIl0
食品すべて

 

62: ボブキャット(東京都) [US] 2021/07/10(土) 16:01:03.70 ID:XLsX3bxH0
車、カメラ

 

66: イエネコ(ジパング) [US] 2021/07/10(土) 16:01:26.37 ID:B2/bInDE0

全部これで埋め尽くされてると思ってスレ開いたのに
まさかここまで出てないとは

答えは
「トイレ」

 

69: バーミーズ(神奈川県) [JP] 2021/07/10(土) 16:01:49.16 ID:V5DZ4g080
ハサミ、お茶、海苔

 

71: ブリティッシュショートヘア(茨城県) [CN] 2021/07/10(土) 16:01:52.02 ID:hcxPH2qK0
紙製品
生地
衛生用品
常備薬
ハンドクリーム
刃物
ネジ

 

86: スペインオオヤマネコ(茸) [BG] 2021/07/10(土) 16:03:34.22 ID:uQ1J1mW40
ハーネス、安全帯

 

88: サバトラ(東京都) [AU] 2021/07/10(土) 16:03:43.89 ID:fwYnBR/00
PCの電源のコンデンサ

 

93: サーバル(東京都) [ニダ] 2021/07/10(土) 16:04:11.57 ID:gmS7fzbc0
食い物全般だな
カメラや車も日本製がいいが、金がありあまってるならドイツ製でも

 

113: イリオモテヤマネコ(長崎県) [US] 2021/07/10(土) 16:06:57.38 ID:1TRkRwn70
消しゴムをはじめとする文房具

 

133: ユキヒョウ(ジパング) [US] 2021/07/10(土) 16:10:47.57 ID:0Rn5enUb0
サバ缶
海外生産のは血抜きがあまいのか知らんけど生臭くて食えたもんじゃないな

 

149: リビアヤマネコ(神奈川県) [US] 2021/07/10(土) 16:13:44.14 ID:UJG5NpEP0

 

151: ジャングルキャット(茸) [US] 2021/07/10(土) 16:13:48.35 ID:8JTmEp7j0

日本産どころか自家製じゃないと
今日も暑い中草刈り

 

152: アムールヤマネコ(茸) [JP] 2021/07/10(土) 16:14:02.95 ID:E3YlkwMr0

業務用コードレス掃除機
マキタや日立工機いいわ
家庭用に使っている

液晶テレビ、白物家電

 

155: ギコ(北海道) [ニダ] 2021/07/10(土) 16:15:43.75 ID:tQemnVlY0
北海道ツーリングする時のバイク
ドカとかハレが変なトコで故障したら羆の餌になる

 

200: バリニーズ(大阪府) [ニダ] 2021/07/10(土) 16:22:11.38 ID:aYKmHF7l0
>>155
車で道東走ってたら普通にヒグマが道路横断してきてびびった
やり過ごしてちょっと走ったら
チャリ旅の人がいて、勇気あるなあと思ったわ

 

170: チーター(大阪府) [ニダ] 2021/07/10(土) 16:18:25.29 ID:tZTCxwMC0
電化製品すべて
日本製と言うより日本メーカー製だな
中国工場製とかタイ工場製とかマレーシア工場製とかあるし

 

171: ジャパニーズボブテイル(広島県) [US] 2021/07/10(土) 16:18:31.14 ID:qQGPGpfJ0
別にどこ産でもいい
品質管理が日本基準なら問題なし

 

193: マヌルネコ(ジパング) [FR] 2021/07/10(土) 16:21:05.99 ID:WgxnHaGV0
生卵 外国の卵は管理が悪いのかざらっとして生で食えたもんじゃない

 

201: ベンガル(ジパング) [HK] 2021/07/10(土) 16:22:12.18 ID:ogkTX/V+0
野菜全般
高くても国産しか食わない

 

203: サバトラ(長野県) [CO] 2021/07/10(土) 16:22:20.23 ID:aDQNI72L0
医療機器
ドイツ製ですら駄目

 

205: サビイロネコ(東京都) [US] 2021/07/10(土) 16:22:29.82 ID:wtp0XuyW0
バッテリー内臓品はぜんぶだろ
前に中華のボタン電池買ったら10個中まともに使えるのは1,2個で、あとは最初から残量半分だったりまったく使えなかったりでろくでもなかったわ
変なのつかうと膨らんできて破裂するし火事が怖くて使えん

 

210: サビイロネコ(東京都) [US] 2021/07/10(土) 16:23:24.56 ID:4S4Slb110
イヤホンかなぁ

 

211: ツシマヤマネコ(茸) [ZA] 2021/07/10(土) 16:23:29.56 ID:4FjF53Xw0
鶏肉
中国産とブラジル産は怖い