グルメ

実物と違うメニュー写真でお馴染みのマクドナルドさん、今年も美味しそうな月見バーガーを販売!


1: シントロフォバクター(やわらか銀行) [JP] 2020/08/27(木) 19:34:46.90 ID:Zt6+7QcV0 BE:454228327-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
マクドナルドで9月2日から、今やすっかり秋の風物詩となった「月見バーガー」シリーズが発売されます。今年の月見バーガーは、初登場の「濃厚ふわとろ月見」を加えた全4種。その他、月見パイやマックフルーリー月見などのサイドメニュー5種も併せて発売となります。
no title

no title

プルプルの玉子を十五夜の月に見立て、“秋”を感じられる期間限定バーガーとしてファンも多い「月見バーガー」。今年は定番の「月見バーガー」「チーズ月見」、朝マック限定の「月見マフィン」に加えて、ふわもち食感のバンズと、とろとろのスクランブルエッグ風フィリングが特徴の「濃厚ふわとろ月見」が新たにラインアップに加わりました。

また、今年はさらに「月見ファミリー」として、サイドメニューやスイーツ類も充実。海老の天ぷら風味の「シャカシャカポテト 海老の天ぷら味」や、あんことおもちが入った「月見パイ」、黒蜜とわらびもちの「マックフルーリー月見」も販売されるほか、巨峰の甘みと香りがさわやかな「マックフィズ 巨峰」「マックフロート 巨峰」も併せて期間限定で登場します。

参考情報:昨年の黄金の月見バーガー(左)
no title

マクドナルド、今年も「月見バーガー」シリーズ発売 新顔の「濃厚ふわとろ月見」を加えたバーガー4種を展開
2020年8月26日
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2008/26/news140.html

8: フィシスファエラ(ジパング) [SA] 2020/08/27(木) 19:40:22.59 ID:AOBh4tyQ0
写真はうまそうなのに
実物は潰れてる

 

9: ヴェルコミクロビウム(東京都) [US] 2020/08/27(木) 19:40:54.78 ID:aPwyKPdK0
現物はしなっしななんだよなぁ

 

10: スフィンゴモナス(茸) [US] 2020/08/27(木) 19:42:02.26 ID:LQnb4+B40
モス派

 

12: クロロフレクサス(大阪府) [PL] 2020/08/27(木) 19:43:15.40 ID:1VGHYyin0
月見バーガープリっとしてて好きだけどベーコンいらんねん

 

25: テルモゲマティスポラ(茸) [US] 2020/08/27(木) 19:51:04.03 ID:/ukWv2DT0
>>12
解るわ食感を台無しにしている
もっと歯切れの良い食材に買えた方かエエやろあれ

 

71: ディクチオグロムス(東京都) [IT] 2020/08/27(木) 20:27:18.24 ID:kBWp39AT0
>>12
言えば抜いてくれるだろ
文句ばっかいってないでコミュニケーションしろ

 

22: ハロプラズマ(東京都) [US] 2020/08/27(木) 19:50:18.65 ID:84I00Fwo0
なぜもっと近づける努力をしないんだ

 

27: フランキア(静岡県) [US] 2020/08/27(木) 19:52:24.86 ID:rA+0lgeK0
高いのは知っててマックデリバリー頼んでみたけど写真みたいなのが来たぞ

 

28: デスルフォバクター(SB-Android) [DK] 2020/08/27(木) 19:52:38.89 ID:BUVLBvvn0
まあそんなもんだろ
マックに何期待してんだ

 

31: ニトロスピラ(北海道) [ニダ] 2020/08/27(木) 19:52:50.38 ID:zuYvIoQ30
中にパッキン挟んだり油塗ったりして苦労して撮ってるんやで

 

32: ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ] 2020/08/27(木) 19:53:47.54 ID:h2eIgkux0
エグチがレギュラーメニューになってるし
有難みが減ったよな

 

33: スピロケータ(東京都) [UY] 2020/08/27(木) 19:53:59.08 ID:PYjV+CYB0
月見は毎年一度は食べるからいいとして、
マックは萎びた刻みレタスを何とかしてほしい、誰得なのあれ

 

34: クリシオゲネス(東京都) [NL] 2020/08/27(木) 19:54:28.16 ID:WKAxaGFr0
これネーミングいいよな月見
蕎麦とか他でもあるけど
卵やらエッグとかじゃ売れない

 

36: テルモミクロビウム(埼玉県) [US] 2020/08/27(木) 19:55:45.20 ID:QbDiLFOH0
タブルチーズバーガーピクルス多めが最強オーダー

 

131: スピロケータ(神奈川県) [JP] 2020/08/27(木) 22:33:51.39 ID:hAlPibpJ0
>>36
オニオンも多めにしたい

 

39: プロカバクター(長崎県) [CN] 2020/08/27(木) 19:57:52.68 ID:xFH7rnF00
いつも思うけどCMやチラシと実際の商品全然違うのって問題ないの?

 

49: ホロファガ(神奈川県) [US] 2020/08/27(木) 20:01:10.04 ID:AhkleBUe0
>>39
ソフマップかよ
パッケージの女の子とリアルの女の子が違うっていう

 

42: ハロプラズマ(SB-Android) [US] 2020/08/27(木) 19:59:35.42 ID:01VR9OCm0
でも以前外人が日本のMacは写真と同じものが出てくるって感動してなかったか?
海外はもっと酷いのかも

 

52: スピロケータ(東京都) [UY] 2020/08/27(木) 20:03:02.26 ID:PYjV+CYB0
>>42
中韓から珍しいところでチェコだのポーランドだのでも手軽に済ませられるから重宝したけど、別に日本だから酷いとかマシとかないよ
どこでもこんなもん

 

45: テルモリトバクター(埼玉県) [JP] 2020/08/27(木) 20:00:13.83 ID:R9mk2SBC0
60秒チャレンジの頃よりマシ

 

50: カテヌリスポラ(静岡県) [US] 2020/08/27(木) 20:01:27.60 ID:VLLZSOcI0
店と全く同じ素材使って素晴らしい写真を撮るのがプロの腕だからな
バイトの仕事とは違うんだよ

 

51: デイノコック(中部地方) [GB] 2020/08/27(木) 20:02:26.04 ID:QRW9ypmU0
プロはコメダでハンバーガーを買う

 

54: ロドバクター(孤高の島国) [US] 2020/08/27(木) 20:04:59.02 ID:RHHg0QlV0
コラヤメタマエ

 

56: プニセイコックス(兵庫県) [HK] 2020/08/27(木) 20:06:47.34 ID:pGqGYj5U0
写真撮りのヤツは見栄えするように手前に寄せてケチャップ入れたりしてるそうだから、食ってうまいのは普段の汚い方じゃないかな。

 

69: アナエロリネア(京都府) [US] 2020/08/27(木) 20:21:03.70 ID:6frUzOur0
目玉焼きが入っただけで毎年はしゃぎすぎ

 

72: レジオネラ(愛知県) [GB] 2020/08/27(木) 20:27:56.12 ID:60C5W6/20
味は変わらないとわかっているんだけどさ
型に入れて厚い円盤状になった目玉焼きって何故か美味いと思えないんだよね
普通に鉄板で焼いたやつじゃだめなのか

 

76: ホロファガ(東京都) [US] 2020/08/27(木) 20:36:28.22 ID:+9jqg1vR0
フニャってなってる方が美味しそう

 

77: アルテロモナス(家) [EU] 2020/08/27(木) 20:37:38.57 ID:izmMW8/30

美味しそうな月見バーガーを「販売」
ではない

美味しそうな月見バーガーを「掲載」
が正しい

 

81: エアロモナス(ジパング) [US] 2020/08/27(木) 20:40:27.07 ID:gJPO/YhF0
コメダのメニューも実物と違うよな
必ずメニューよりデカいのが来る

 

87: フラボバクテリウム(福岡県) [US] 2020/08/27(木) 20:55:54.80 ID:+gFOPhD90
コメダ珈琲を見習ってほしいわ

 

89: クロストリジウム(東京都) [CN] 2020/08/27(木) 20:59:19.92 ID:fK5WCEzn0
卵は緑肉と違うからマックの中では信頼できる食べ物

 

93: フランキア(千葉県) [CN] 2020/08/27(木) 21:15:00.19 ID:QKEA3vY30
上下に潰れるのはしゃーない
まあパンにもっとコシがあってもいいと思うが

 

94: エントモプラズマ(福島県) [CN] 2020/08/27(木) 21:19:03.50 ID:rsk7D8s00
そろそろ三日月バーガーになるぞ

 

95: テルモトガ(東京都) [CN] 2020/08/27(木) 21:22:04.40 ID:p+AdsnCf0
ポスターの月見バーガーを実際に売ったらいくらになるんだろう?

 

103: ストレプトスポランギウム(茨城県) [TW] 2020/08/27(木) 21:37:03.18 ID:Nc65n5Xd0
普通にビッグマックでいいや

 

105: グロエオバクター(埼玉県) [US] 2020/08/27(木) 21:37:14.94 ID:UqUlzZhb0
写真と厚みが全然違うのがマクドナルド

 

110: ナウティリア(北海道) [HK] 2020/08/27(木) 21:50:03.20 ID:Q4sTtZ2r0
買うときにポスターと全く同じくしてくださいって頼めばどうなるの?

 

125: キロニエラ(神奈川県) [US] 2020/08/27(木) 22:10:03.82 ID:SXA1lEIZ0
一度だけビッグマックが写真に近い状態で出てきて感動した
アレは紙に包むのではなく箱だから上手い人が作ると崩れずキレイな状態をキープできるのだろう

 

132: エントモプラズマ(東京都) [GB] 2020/08/27(木) 22:42:06.87 ID:8fhZY6gx0
脳内補正出来てるから
別に…

 

133: ストレプトミセス(庭) [ニダ] 2020/08/27(木) 22:47:13.15 ID:43Ahcw/L0
もうそんな季節かよ
すぐにグラコロの季節になりそう