1: コドコド(東京都) [US] 2021/07/12(月) 12:18:20.77 ID:w7kan07m0● BE:618588461-PLT(36669)
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
500円玉をためるだけの「500円玉貯金」。
難しいテクニックがいらないシンプルな貯金法のため、一度は挑戦したことがある人も多いのでは?
500円玉が貯まる感覚がクセになれば、「家計簿などの難しい家計管理は苦手」という人でも継続しやすいのも特徴です。
ここでは、500円玉貯金を無理なく継続するためのやり方やコツをご紹介。
500円玉貯金ならできるかも、なんてビビッと来た人は、ぜひ参考にしてみてください。
始めよう!500円玉貯金
週1回500円玉を2枚貯金するだけでも500円×8枚=4000円。1年間にすると、4000円×12ヵ月で48000円。
実際には、1年は365日÷7日で約52週ですから、週2枚の500円玉貯金を1年続ければ、約5万2000円。
なんと、週たった2枚の500円玉貯金でも、1年で5万円以上の金額がたまってしまうのです!
もちろん、1ヵ月に貯金する金額を増やせば、もっとたくさんの貯金ができることになりますが、500円玉貯金初心者の人は、まず週2枚から始めてみてください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32cd7705e2305531715150fa00bc3a333b55b6c8
9: ベンガル(鹿児島県) [ニダ] 2021/07/12(月) 12:23:59.81 ID:h2sntFKr0
半分、15万位入ってたと思うけど甥姪にあげたわ
13: キジ白(茸) [US] 2021/07/12(月) 12:26:14.13 ID:wTymClXl0
探偵ナイトスクープでやってたよな
部屋に500円玉敷き詰めたの
14: マヌルネコ(ジパング) [CN] 2021/07/12(月) 12:26:22.26 ID:wYj65SiV0
家に置いてて取られるリスク
500円玉全部貯蓄する時の手数料
等考えたら500円玉貯金なんてアホ
141: ライオン(ジパング) [US] 2021/07/12(月) 15:53:39.20 ID:wmSVYqJx0
>>14
車買うときに硬貨で50万円分出して良い?って聞いたら
店長に笑い話になるから良いですよって言われたわ
数えるの面倒だから入金して金額違えば連絡しますって言われたけど合ってたらしい
16: ギコ(愛知県) [US] 2021/07/12(月) 12:28:03.20 ID:D3pPQue20
俺はこの貯金箱に1000円札を折って入れてる
結構ぎゅうぎゅうになってきた
19: サバトラ(庭) [CL] 2021/07/12(月) 12:28:54.34 ID:DkZP4Lk00
十万くらいで飽きて放置してる
20: ジャパニーズボブテイル(東京都) [DE] 2021/07/12(月) 12:31:18.12 ID:Dc0uTAEk0
500円玉で100万ほど貯まってる
これを袋に入れて鈍器にし、犯行後使ってしまえば証拠隠滅は完璧だなとか妄想してる
100: コラット(東京都) [US] 2021/07/12(月) 14:01:14.26 ID:dU1QAmFW0
>>20
サスペンスの見すぎだろ
149: サバトラ(大阪府) [US] 2021/07/12(月) 16:18:59.56 ID:96kDc/mt0
>>20
氷を鈍器にして溶けてなくなるのを思い出したw
余裕でコナンにバレたけど
155: ラ・パーマ(北海道) [ニダ] 2021/07/12(月) 16:24:00.05 ID:YUrR/r6k0
>>20
ゆうちょが小銭の取り扱いにバカ高い手数料設定したから気を付けてな
23: イリオモテヤマネコ(石川県) [US] 2021/07/12(月) 12:32:22.40 ID:zRZkK+qs0
貯めたよ
5~6年くらいかかったわ
27: パンパスネコ(東京都) [JP] 2021/07/12(月) 12:35:30.19 ID:tCT00eQI0
母ちゃんがこれやって相当貯めてた
自分には無理だと思った
29: ヒョウ(埼玉県) [JP] 2021/07/12(月) 12:36:24.77 ID:FXBqbt2q0
俺調べだと0.11%
30: アフリカゴールデンキャット(ジパング) [NL] 2021/07/12(月) 12:37:28.11 ID:fxui4q6N0
最近現金ほとんど使わんから無理
31: マヌルネコ(兵庫県) [US] 2021/07/12(月) 12:37:42.17 ID:zuXQ9eWu0
毎日積立NISAに780円入れてる、これで貯金箱なんか必要ない。
34: ジャガー(東京都) [US] 2021/07/12(月) 12:40:02.05 ID:CEcCLUpz0
20年前にタバコやめたときに吸ったつもり貯金してバイク買ったわ
35: ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [US] 2021/07/12(月) 12:40:26.27 ID:PjzHZAux0
小学生の時にこういう缶のやつに5万円分くらい貯めてたけど
厚紙突っ込んで中の硬貨取り出せるのに気づいて
ちょくちょく引き出しては結局全部使ってしまったなw
104: デボンレックス(SB-Android) [US] 2021/07/12(月) 14:05:42.61 ID:Pqa3oHCH0
>>35
親が貯めてた貯金箱からその手口で抜きまくってた。
36: エキゾチックショートヘア(鹿児島県) [KR] 2021/07/12(月) 12:41:04.71 ID:0wM2qavW0
500円が入らなくなるまで貯めた8年ぐらいかかった
出して当時はまだ無料だった銀行に持ってて自分の口座に入金した
銀行員のおばさんも興味しんしんだった
約28万ぐらい入ってて30万じゃないですねとか笑ったが変に達成感はあったな
友達と話のタネになると思い話たら
月々1万づづ貯金すりゃよかったのにとドライな返答
37: コドコド(和歌山県) [SE] 2021/07/12(月) 12:42:37.95 ID:RVMehjqI0
少し貯まれば取り出して使う
また 1から貯めだして、そこそこ貯まれば また取り出す
取り出すのがメンドイので、上の穴をペンチでひねって大きくしたり
元に戻したりを何度も繰り返していた為
穴がイビツな形になっている
42: マヌルネコ(東京都) [US] 2021/07/12(月) 12:50:06.51 ID:7BUYofa50
この手の貯金箱は誰かに盗まれたり家族に使われたりするのがオチなんだよ・・・
49: スコティッシュフォールド(庭) [US] 2021/07/12(月) 12:56:57.22 ID:O0UENVYT0
スマホ決済するようになってから小銭を見る機会すらないのだが…
51: エジプシャン・マウ(大阪府) [US] 2021/07/12(月) 12:57:59.52 ID:mUWo37Vx0
今の時代コインで金貯めたら後の処理が面倒すぎる
54: ジャガーネコ(埼玉県) [US] 2021/07/12(月) 12:58:51.47 ID:SNJgVnS50
前200万ぐらいあったの家建てたとき頭金の一部に使った
今もやってるけど、現金使うことが無くなって貯まらん
56: アジアゴールデンキャット(茸) [DE] 2021/07/12(月) 12:59:12.71 ID:Ma8BQ8sp0
金は貯めたいんじゃなくて使いたい
59: しぃ(茸) [US] 2021/07/12(月) 13:01:46.78 ID:phn/Pp400
100万円貯まる貯金箱を満タンにしたぞ
銀行に入金したら130万くらいはいっていたな
241: マンチカン(愛知県) [US] 2021/07/14(水) 23:40:41.21 ID:CCqgarom0
>>59
俺も130万くらいやった
1年で満タンになった
平日約5,000円ペースで掘り込んでいった
61: ヤマネコ(東京都) [ニダ] 2021/07/12(月) 13:03:00.15 ID:hmom6PdV0
5万ぐらい貯めたことあるが
それを預けるのがくそだるいからこれやめた方がええぞ
あほくさいわ
71: スフィンクス(神奈川県) [US] 2021/07/12(月) 13:14:51.47 ID:wLCpscCI0
元旦に1円、10日目は10円、大晦日は365円という感じに1日に1円ずつ増やしていく貯金方法で7万弱貯まるんだよな
72: オシキャット(SB-iPhone) [GB] 2021/07/12(月) 13:16:43.19 ID:p7ge5LtP0
あうちにもあるけど30年で3分の1程度しか貯まってないな
74: ヨーロッパヤマネコ(北海道) [US] 2021/07/12(月) 13:17:46.11 ID:Bwbnq6eL0
50万円貯まるやつならやったことある
開けたら61万円だった
使いもしない税込60万弱の新品ステンレスの並行ロレックスを買ってたまにインスタに画像上げてた
先日250万円で売れた
139: アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ] 2021/07/12(月) 15:48:46.10 ID:2XqpQo6e0
>>74
ロレックスってそんな風に上がるもんなんだね
やっぱり希少な型だったのかな
75: クロアシネコ(福島県) [JP] 2021/07/12(月) 13:22:40.85 ID:4aQ2nt0n0
俺の友達が禁酒するため1本飲んだら500円貯金するようにしてた
半年もしないうちに貯金箱いっぱいになったと言ってたよ
77: しぃ(茸) [BR] 2021/07/12(月) 13:27:06.48 ID:9wNFYEIs0
こういうのは普通に貯金してるのと変わらんけど急に大金を獲た感覚になるのがいいんだろうな
82: ベンガル(茸) [IN] 2021/07/12(月) 13:34:41.60 ID:LOO/NRNq0
10万円のやつは満タンになったけど8.8万くらいにしかならなかったな
100円玉が何枚か入ってたし
88: ジャングルキャット(SB-Android) [ニダ] 2021/07/12(月) 13:37:17.64 ID:DwB/iKXr0
500円に縛られず、気がついた時に溜まった小銭をいれるようにしてる。
年間2万円位になる。溜まったら郵便局で入金。
92: ロシアンブルー(大阪府) [US] 2021/07/12(月) 13:39:05.72 ID:kLD/OaHn0
平成ヒトケタの頃、お釣りとかで溜まった硬貨を袋に入れて銀行に持って行ったなぁ
今だと手数料で消えていくが
97: エキゾチックショートヘア(神奈川県) [SA] 2021/07/12(月) 13:52:51.18 ID:zjB7dRM/0
あったなぁ
最大28万貯まったことあったけど30万までは行かなかったな
98: コラット(帝国中央都市) [US] 2021/07/12(月) 13:54:55.13 ID:FWup33pB0
パチンコ打ってたとき残った500円玉全部入れてたらすぐに貯まったわ
貯金箱に入れたくてパチンコ行ってたと言っても過言じゃない
99: ブリティッシュショートヘア(茸) [EU] 2021/07/12(月) 13:55:18.63 ID:qwxf9Vjy0
10万のは4つほど満タンにした
1缶12万ほど貯まるんだアレ
110: ターキッシュバン(光) [JP] 2021/07/12(月) 14:16:20.70 ID:ajIXXdWL0
6割ぐらい貯まったけど開けたくてしょうがない
114: アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [EU] 2021/07/12(月) 14:25:52.54 ID:LxQqaOeY0
今4代目だわ
過去のも開けてない
117: ぬこ(東京都) [US] 2021/07/12(月) 14:38:08.12 ID:3GHDYkmn0
ずっと小銭入れ貯金してきたけどATM入金でも手数料とられるよになるからもう止めるわ。楽しくやってたんだけどなー。
118: アフリカゴールデンキャット(東京都) [CN] 2021/07/12(月) 14:40:19.02 ID:Rxy5hTj10
30万積み立ててきっちり30万にしかならんて何の罰ゲームだよ
122: アメリカンワイヤーヘア(茸) [ニダ] 2021/07/12(月) 14:46:54.36 ID:Y10uwf1H0
安住紳一郎が200万円貯めたって言ってたな
それをATMに入れた話をラジオでしたら
視聴者の銀行員から、迷惑だから絶対やめろと怒りのメールが
145: アムールヤマネコ(空) [US] 2021/07/12(月) 16:16:01.09 ID:6lNS5dJ30
うち、100円玉と500円玉限定でこの缶貯金やってる
今6本目。
なかなかいい額いくんじゃないかと
148: スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ] 2021/07/12(月) 16:18:57.08 ID:eC69UjHE0
投入口に紙差し込んで上手く振ると中身取り出せる
この知識持ってるやつは絶対貯めれてない
153: サーバル(千葉県) [US] 2021/07/12(月) 16:22:49.31 ID:PzgKRRYG0
昔、東急ハンズで働いてたが、500円玉用の貯金箱はよく売れたよ
一番売れたのは10万円貯まるやつ(小さい)
他に30万円、50万円、100万円があったと思う
ある日お客さんから電話で『100万円貯まる貯金箱の空っぽの状態での重さを教えてほしい』って電話があった
中身見えないからおいくら万円入ってるか知りたかったんだろうな
183: ターキッシュバン(茸) [ニダ] 2021/07/12(月) 19:20:38.90 ID:vwPMNqti0
満タン3個押入れに寝かせてる
10万円貯まるやつだけど
185: オリエンタル(ジパング) [US] 2021/07/12(月) 19:26:46.62 ID:V6AZ/xX20
100万貯まるで70万までいった
入用があったので開けちゃったけど
187: アムールヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2021/07/12(月) 19:31:16.86 ID:EGnMvB+D0
やったら26万だった
最後の方は斜めにして無理やりいれた
スゲー重たかったよ。当時は銀行で預けるのに、手数料を取られなかった
191: イリオモテヤマネコ(宮城県) [ニダ] 2021/07/12(月) 19:47:45.96 ID:TaGVG4nh0
元上司が500円玉貯金でベンツ買ってたぞ
194: オシキャット(神奈川県) [US] 2021/07/12(月) 20:49:03.72 ID:LNF54Hij0
昔溜めた事ある
あれ満タンにすると一応30万以上溜まるよ
もう1枚も入らない目一杯貯めて32万くらいだった覚えがある
それで山水のアンプ買ったわ
196: サーバル(東京都) [ZA] 2021/07/12(月) 21:07:00.47 ID:OdJC1mbD0
5年で120万貯まったけど、電子マネー使うようになってから全然貯まらなくなった
242: ヒマラヤン(愛知県) [US] 2021/07/15(木) 00:18:17.48 ID:3sQ+uGAD0
意外と貯めてる奴多いのに驚いた
自分もなんとなく始めてたら40万以上になってたが特に使う予定もない