この記事では、DAZNプレミアリーグが今後見れなくなるのかを、海外版で見れる方法も含めて調査していきたいと思います!
DAZNは、日本で2016年8月23日にスポーツの動画に特化したサービスとして開始され、サッカーや野球といった球技はもちろん、格闘技まで見ることができます。
特にJリーグや海外リーグが見られることで、サッカーファンに人気のDAZNですが、22-23プレミアリーグの放映権を失い、見れなくなると報道で発表されました。
DAZNは、2022年2月から1,925円から3,000円に大幅な値上げもしていますので、チャンピオンズリーグに続いて、プレミアリーグが見られなくなるとショックですよね。
ですが、DAZNでプレミアリーグを見続ける方法があります!
海外版のDAZNであれば、プレミアリーグやチャンピオンズリーグを見ることできるんです。
DAZNの配信は、各国の放映権の関係で違うので、日本以外のプレミアリーグが配信されている国でみることができます。
そんな海外版DAZNに接続するために必要なのが、企業がテレワークなどでセキュリティ対策として使っているVPNです。

VPNを使えば、カナダなどのサーバーを経由して海外版のDAZNに接続することができますので、すぐにプレミアリーグを見ることができます!
中でも多くの国で利用でき、接続スピードが業界トップで高画質でサクサク試合を観戦できちゃうのが、NordVPNになります。
カナダのDAZNにアクセスして、すぐにチャンピオンズリーグを見ることができますよ♪
登録は簡単で、今なら72%オフの月々380円契約することができるキャンペーンもやっています!
この方法であれば、今は見ることができないチャンピオンズリーグを見ることもできちゃうんですよね。
皆さんもこのお得なキャンペーンが終わらないうちに、体験してみてくださいね♪
詳しい登録方法などについても紹介していますので、最後まで読んでみてください。
この記事で書かれている内容
DAZNプレミアリーグ見れなくなる?
え?DAZN、プレミアなくなるの?
そんなの解約もんやんけ…
がちで手放さないでくれよプレミアを pic.twitter.com/sCWcEY0uh4— 空雲 『しおまゆの契約モンスター』 (@ox5Zqyij8jPGZ7g) March 7, 2022
DANZは、今年プレミアリーグを見れなくなると言われていますが、なぜそう言われているのでしょうか?
今までDAZNでサッカーを見てきた方にとっては、かなりの痛手になると思います。
しかし、なぜいきなり見れなくなるのか気になる方も多いと思います。
DAZNは、2022年より大幅な値上げも行っており、解約する方も多くなるでしょう。
まずは、見れなくなる理由を詳しく見ていきましょう!
DAZNプレミアリーグはなぜ見れなくなる?
1つ目の理由は、今まで持っていたプレミアリーグの放映権を失ったからです。
DAZNは、2019年よりプレミアリーグの放映権を獲得しており、これまでにリバプールやアーセナルといった有名チームの試合の配信も行っていました!
ですが2022年に入ってから放映権を失ってしまい、2022年3月には報道でも発表がありました。
プレミアリーグの2022年~2023年シーズンは、2022年8月6日にスタートしますが、見れないのはショックですよね。
プレミアリーグ放映権は韓国が獲得?
2022年、DAZNが放映権を失ってしまいましたが、次はどこが獲得したのでしょうか?
2022年1月28日にイギリスで、プレミアリーグのアジアの放映権を韓国の「エクラ・メディア・グループ」が獲得したという報道がありました。
これにともない、2022年3月には日本の報道でもDAZNが放映権を失ったという発表されています。
DAZNは最近になって、1925円から3,000円という大幅な値上げも行っていますよね。
大幅な値上げだけならまだしも、その直後の放映権の消失はファンから不満の声が多数あがっていたり、解約をする方もでたりとDAZNにとっては向かい風となっています。
DAZN海外版でプレミアリーグ見れる方法ある?
DAZNについて。
プレミアリーグの放映権が無くなる上に有料サブスクにあり得ないCMの多さ。これはCMしてる側にもマイナスだとわかってないヤクルトもダサい。下手な広告の典型。もうヤクルト買わない。DAZNもやめる。今シーズンだけ観るけど。釣った魚に餌やらないサービスの終焉。#ヤクルト#DAZN pic.twitter.com/4o12ymWUZp— つむとあ (@gokaisaretemo) March 8, 2022
DAZNは日本版ではプレミアリーグは見れなくなりますが、DAZNの海外版では見ることができるのでしょうか?
見れなくなったといっても、やはりサッカーファンからすればプレミアリーグは見たいものですよね。
次は、DAZNの海外版ではプレミアリーグは配信されるのかどうかを調べていきます!
DAZN海外版でプレミアリーグを配信している国どこ?
まず、DAZNの海外版はどこの国なら見ることが可能なのでしょうか?
DAZNのアカウント作成時には8か国の中から選んで作成しますが、その8か国は以下の通りです!
【アカウントを作る際に選ぶ国】
・日本
・ドイツ
・スイス
・カナダ
・アメリカ
・スペイン
・イタリア
・オーストリア
以上の8か国が選べます。
国によって配信される内容は変わります!
調べた結果、日本以外でプレミアリーグの配信を行っているのがわかるのは、スペイン、カナダとなります。
なお、選んだ国の配信しか見れないため、プレミアリーグを見たい方はスペインかカナダを選びましょう!
DAZN海外版プレミアリーグを見る方法は?
DAZNの海外版から配信を見るには、先ほど紹介した国から選んでアカウントを作成する必要があります!
アカウント作成方法は、以下の手順で行います。
①DAZNを契約する
②VPNを契約する。
③カナダやイタリアなどのサーバーに接続。
④DAZNへサインアップする。
少し細かくみていきますね。
DAZNを契約する
まずはDAZNに登録します。
日本のDAZNと海外版のDAZNに契約する方法がありますが、2022年3月現在ではかなりの円安となっているため、日本円で契約した方が安くなると思います。
\登録カンタン1分/
VPNを契約する
VPNって何?と思った方!説明していきますね。
フリーWi-Fiが危ないということは聞いたことがあるのではないでしょうか?
公衆のネットワークでは、やり取りの情報が盗まれたりするリスクがあります。
そのリスクを回避して安全に利用するのがVPNです!
インターネット上に仮想の専用線を作って安全なルートを確保してやり取りができるようになるんですよ。
無料のVPNも存在しますが、こちらも情報漏洩の可能性がないとは言えないので、ちょっと怖いですよね。

数あるVPNの中でも接続スピードが業界トップで高画質でサクサク試合を観戦できるのが、NordVPNになります。
プレミアムリーグを配信しているカナダのDAZNにアクセスして、すぐにプレミアムリーグを見ることができますよ♪
しかも、通常プランだと月1,370円ですが、今なら66%オフの月460円で契約できるのでかなりお得です!
プレミアムリーグを見たい方は、まずこの機会に登録しておきましょう!
海外のVPNサーバーへ接続しDAZNにアクセスする
アカウントを作成したら、いよいよ視聴です!
DAZNの海外版の視聴方法は以下の通りとなります。
①DAZNを契約した国と同じ国のVPNサーバーに接続する。
②DAZNにアクセスする。
プレミアリーグを見たい方は、カナダを選びましょう!
DAZN海外版はVPN使うと違法?
DAZNの海外版を見るときに使う、VPNは違法なのでは?と思う方もいるかもしれません。
VPNは、安全に視聴するために必須の仮想専用線なので、違法ではなくむしろなくてはならないものです!
ただし、VPNを使っても国によってはアクセスできない場合があります。
国ごとにアクセスの規制の強度が違いますが、現時点ではカナダはアクセスが可能となっています!
DAZN海外版を無料VPNで見ると危ない?
「お金をあまりかけたくないから、VPNは無料でいいや…」と思っている方、いませんか?
有料版と無料版があるVPNですが、無料のVPNは個人情報が流出する可能性があるようです。

クレジットカードの情報も流出する可能性もあり、流出したらシャレにならないです!
そのため、お金をかけたくなくても、安全に利用するためにも必ず有料のVPNを利用しましょう。
DAZN海外版を安全にNordVPNで視聴する方法まとめ
DAZNの海外版をNordVPNで見るための手順は以下の通りです。
今回は、カナダを選んだという仮定で書きます。
思った以上に簡単に進められるので、ぜひ試してみてください!
まとめ
DAZNプレミアリーグ⚽来年からなくなるの?
ダーツ🎯言われてる笑 pic.twitter.com/5uEcEqj1j2— なんとか@ブックメーカーで (@nantokabookde) March 7, 2022
この記事では、DAZNプレミアリーグは見れなくなるのかを、DAZNの海外版で見れる方法も含めて調査していきました!
2021年までは、日本がDAZNプレミアリーグの放映権を所持していましたが、2022年より韓国の「エクラ・メディア・グループ」が放映権を獲得しました。
この影響によって、日本版のDAZNでは見れなくなることが報道でも発表されました。
直前には大きく値上げもしており、サッカーファンからは不満の声があがっています。
現状では、手順を踏めば海外版でも見れる方法はあります!
DAZNで視聴する予定だった方は、この記事で紹介した方法を試してみてはいかがでしょうか?
今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。