今回の記事では、なにわ男子デビュー魂のチケット倍率は高いのかどうかを、おすすめの日程や会場を含めて調査していきます!
なにわ男子は2021年11月にCDデビューしたばかりでしたね♪
なにわ男子は、2022年7月23日に「なにわ男子 Debut Tour 2022 1st Love」の開催が決定しました。
デビュー魂ということで、デビュー後初のツアー開催となります!
デビューしてもう1年近くたちますが、ツアー開催はファンにとっても待望のものでしょう。
まさに、デビューコンサートですね♪
実際に、ファンの間ではTwitterやネットでもかなりの盛り上がりを見せています!
初のツアー開催なので、チケットの倍率もかなり高くなりそうな予感がしますね。
そこで今回は、デビュー魂のチケット倍率とおすすめの日程会場を調べていきます!
デビュー魂に参加予定の方は、ぜひ参考にしてみてください。
チケットをゲットしたら、宿泊先予約もお忘れなく~周辺施設はすぐに埋まってしまいますよ~!
なにわ男子のデビューアルバム「1st Love」も可愛いですね~!
事前予約可能なので、こちらもすぐに完売する可能性が高いので、予約しておきましょう!
\今すぐデビューアルバムを予約/
1st Loveをゲット(楽天)<< >>1st Loveをゲット(ヤフー)<<
(注)クリックできないと売り切れです。
この記事で書かれている内容
なにわ男子デビュー魂2022チケット倍率は?
なにわ男子のデビュー魂「1st Love」の日程についてまとめて見たら怒涛のスケジュールすぎるけどなにわちゃんと過ごせる夏がもうすぐそこまできてると思うと楽しみでしかない〜〜!!もし良かったら申し込む時の参考までに活用して下さい…!🪄💘✌🏻#なにわ男子デビュー魂 #1stLove#なにわ男子 pic.twitter.com/7cmCtW23lq
— 沼🍼☀️ (@kicoushikun_) May 27, 2022
デビュー後初のツアー開催が決定したなにわ男子ですが、ライブのチケット倍率はどうなのでしょうか?
デビュー魂は2022年7月23日より、全9都市で39公演が開催予定です。
今回は初のアルバム発売もひっさげてのツアー開催でした。
ファンにとっては、この上ないサプライズですね♪
ですが、初のツアーということで、チケットの倍率が気になりますね。
まずは、チケット倍率を予想も交えてみていきましょう!
なにわ男子デビュー魂2022チケット倍率は高い?
今回のデビューコンサートの全日程から収容人数を計算すると、434,323人となりました。
会場一覧は以下の通りとなります。
・国立代々木競技場第一体育館(東京都)
・大阪城ホール(大阪府)
・日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール(愛知県)
・広島グリーンアリーナ(広島県)
・マリンメッセ福岡 A館(福岡県)
・サンドーム福井(福井県)
・エコパアリーナ(静岡県)
・セキスイハイムアリーナ(宮城県)
・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(北海道)
各会場では3~5公演開催されます。
なにわ男子のFC会員数は約43万人という情報がありました。
今回は43万人のうち、8割が2枚のチケットを申し込んだと仮定します。
1つずつ式に当てはめていくと…。
430,000人(FC会員)×0.8(8割)=344,000人(8割のFC会員数)
344,000人×2枚(チケット枚数)=688,000枚(総チケット枚数)
688,000枚÷434,323人(総収容数)=1.58(倍率)
このことから倍率は約1.6倍になりました!
あくまで仮定を交えたものとなるため、参考程度に頭に入れておきましょう。
ジャニーズのコンサートの開催前は、ファンクラブの人数も増加しがちです。
実際はもっと倍率が高いことが予想されます!
各施設別の倍率についても計算していきます!
なにわ男子デビュー魂2022チケット国立代々木競技場第一体育館の倍率は?
・国立代々木競技場第一体育館の収容人数:1.2万人
・なにわ男子のファンクラブ会員数:43万人
・前提:ファンクラブの90%が申し込み、1人で2枚購入
上記前提で計算していきます。
①申し込み枚数
・43万人×90%×2枚=774,000枚
東京公演は、日本の人口33%の関東に住んでいる方が申し込むとすると、、
・774,000枚×33%=232,200枚
②総収容数
2日間の計2回開催とすると、
12,000×2日×2公演=48,000人
③倍率
232,200÷48,000=4.8倍
国立代々木競技場第一体育館の倍率は、4.8倍と想定します!
なにわ男子デビュー魂2022チケット大阪城ホールの倍率は?
・大阪城ホールの収容人数:1.6万人
・なにわ男子のファンクラブ会員数:43万人
・前提:ファンクラブの90%が申し込み、1人で2枚購入
上記前提で計算していきます。
①申し込み枚数
・43万人×90%×2枚=774,000枚
大阪公演は、日本の人口16%の関西に住んでいる方が申し込むとすると、、
・774,000枚×16%=123,840枚
②総収容数
4日間の計5回開催とすると、
12,000×5公演=60,000人
③倍率
123,840÷60,000=2倍
大阪城ホールの倍率は、2倍と想定します!
ただし、なにわ(7月28日)の日が含まれるこの日程だけは、この倍率では到底収まらないでしょう!
日本各地から大阪会場を狙う可能性はありますので、数十倍の倍率に跳ね上がるのではないかと思います!
なにわ男子デビュー魂2022チケット愛知日本ガイシスポーツプラザガイシホールの倍率は?
・日本ガイシスポーツプラザガイシホールの収容人数:1万人
・なにわ男子のファンクラブ会員数:43万人
・前提:ファンクラブの90%が申し込み、1人で2枚購入
上記前提で計算していきます。
①申し込み枚数
・43万人×90%×2枚=774,000枚
愛知公演は、日本の人口15%の中部地区に住んでいる方が申し込むとすると、、
・774,000枚×15%=116,100枚
②総収容数
3日間の計5回開催とすると、
10,000×5公演=50,000人
③倍率
116,100÷50,000=2.32倍
愛知日本ガイシホールの倍率は、2.32倍と想定します!
なにわ男子デビュー魂2022チケット広島グリーンアリーナの倍率は?
・広島グリーンアリーナの収容人数:1万人
・なにわ男子のファンクラブ会員数:43万人
・前提:ファンクラブの90%が申し込み、1人で2枚購入
上記前提で計算していきます。
①申し込み枚数
・43万人×90%×2枚=774,000枚
広島公演は、日本の人口6%の中国地方に住んでいる方が申し込むとすると、、
・774,000枚×6%=46,440枚
②総収容数
2日間の計3回開催とすると、
10,000×3公演=30,000人
③倍率
46,440÷30,000=1.54倍
広島グリーンアリーナの倍率は、1.54倍と想定します!
なにわ男子デビュー魂2022チケットマリンメッセ福岡A館の倍率は?
・マリンメッセ福岡A館の収容人数:1.5万人
・なにわ男子のファンクラブ会員数:43万人
・前提:ファンクラブの90%が申し込み、1人で2枚購入
上記前提で計算していきます。
①申し込み枚数
・43万人×90%×2枚=774,000枚
福岡公演は、日本の人口10%の九州地方に住んでいる方が申し込むとすると、、
・774,000枚×10%=77,400枚
②総収容数
2日間の計3回開催とすると、
15,000×2公演=30,000人
③倍率
77,440÷30,000=2.58倍
マリンメッセ福岡A館の倍率は、2.58倍と想定します!
なにわ男子デビュー魂2022チケットサンドーム福井の倍率は?
・サンドーム福井の収容人数:1万人
・なにわ男子のファンクラブ会員数:43万人
・前提:ファンクラブの90%が申し込み、1人で2枚購入
上記前提で計算していきます。
①申し込み枚数
・43万人×90%×2枚=774,000枚
福井公演は、日本の人口2.4%の北陸地方に住んでいる方が申し込むとすると、、
・774,000枚×2.4%=18,576枚
②総収容数
2日間の計4回開催とすると、
10,000×4公演=40,000人
③倍率
18,576÷40,000=0.46倍
サンドーム福井の倍率は、0.46倍と想定します!
なにわ男子デビュー魂2022チケットエコパアリーナの倍率は?
・エコパアリーナの収容人数:1万人
・なにわ男子のファンクラブ会員数:43万人
・前提:ファンクラブの90%が申し込み、1人で2枚購入
上記前提で計算していきます。
①申し込み枚数
・43万人×90%×2枚=774,000枚
静岡公演は、日本の人口9%の東海地方に住んでいる方が申し込むとすると、、
・774,000枚×9%=69,660枚
②総収容数
3日間の計5回開催とすると、
10,000×5公演=50,000人
③倍率
69,660÷50,000=1.39倍
エコパアリーナの倍率は、1.39倍と想定します!
なにわ男子デビュー魂2022チケットセキスイハイムスーパーアリーナの倍率は?
・セキスイハイムスーパーアリーナの収容人数:7,000人
・なにわ男子のファンクラブ会員数:43万人
・前提:ファンクラブの90%が申し込み、1人で2枚購入
上記前提で計算していきます。
①申し込み枚数
・43万人×90%×2枚=774,000枚
宮城公演は、日本の人口7%の東北地方に住んでいる方が申し込むとすると、、
・774,000枚×7%=54,180枚
②総収容数
3日間の計5回開催とすると、
7,000×5公演=35,000人
③倍率
54,180÷35,000=1.54倍
セキスイハイムスーパーアリーナの倍率は、1.54倍と想定します!
なにわ男子デビュー魂2022チケット真駒内セキスイハイムアイスアリーナの倍率は?
・真駒内セキスイハイムアイスアリーナの収容人数:11,000人
・なにわ男子のファンクラブ会員数:43万人
・前提:ファンクラブの90%が申し込み、1人で2枚購入
上記前提で計算していきます。
①申し込み枚数
・43万人×90%×2枚=774,000枚
北海道公演は、日本の人口4%の北海道地方に住んでいる方が申し込むとすると、、
・774,000枚×4%=30,960枚
②総収容数
3日間の計5回開催とすると、
11,000×5公演=55,000人
③倍率
30,960÷55,000=0.56倍
真駒内セキスイハイムアイスアリーナの倍率は、0.56倍と想定します!
なにわ男子デビュー魂のチケット倍率が高い日程は?
なにわ男子に限らず、ほかのアーティストにも共通しているのが「初日」「最終日」「土日祝日」は倍率が高くなりがちということです!
土日祝日は、当然ですが仕事が休みの方が多いのでおのずと参加人数は多くなります。
初日は、どんな仕掛けで進むのかわからないためより一層楽しめること、最終日はフィナーレのため多くの方が応募する可能性が高いです!
今回のデビューコンサートの日程だと、「国立代々木競技場第一体育館(東京都)」「真駒内セキスイハイムアリーナ(北海道)」はかなりの倍率になりそうです!
特に、最初の開催地である「国立代々木競技場第一体育館(東京都)」は1番倍率が高いですね。
なにわ男子のデビューコンサートということで、最初の会場は特に意味のあるものとなるでしょう。
なにわ男子デビュー魂の日程や会場のおすすめは?
デビューシングルの「初心LOVE」と1stアルバムの「1st LOVE」って意味合いがリンクしてる所もアー写の立ち位置が変わらないものまずエモいし、アルバムのアー写の衣装が白なのも初心感だったりツアーで各都市に行って沢山の色に染まるって意味もあるのかなって…❕#なにわ男子デビュー魂 #なにわ男子 pic.twitter.com/LM4ZAuds7b
— 沼🍼☀️ (@kicoushikun_) May 27, 2022
次は、日程会場のおすすめを調査していきます!
デビューコンサートのため、できることならチケットを獲得したいですよね。
今回は、私の予想も含めてお伝えしていきます!
先程計算した各会場の倍率をまとめると以下のとおりとなります。
会場 | 倍率 |
国立代々木競技場第一体育館 | 4.8倍 |
大阪城ホール | 2倍 |
愛知日本ガイシスポーツプラザガイシホール | 2.32倍 |
チケット広島グリーンアリーナ | 1.54倍 |
チケットマリンメッセ福岡A館 | 2.58倍 |
チケットサンドーム福井 | 0.46倍 |
エコパアリーナ | 1.39倍 |
セキスイハイムスーパーアリーナ | 1.54倍 |
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ | 0.56倍 |
この中からおすすめの日程と会場を紹介していきたいと思います!
なにわ男子デビュー魂の日程や会場のおすすめ①福井
一番倍率が低いのが、福井です!
福井のおすすめの日程は、以下の通りで、倍率は0.46倍です。
日程:2022年8月20日(土)、8月21日(日)
場所:サンドーム福井
土日開催ではありますが、倍率が低くかなり狙い目でないかと思います。
なにわ男子デビュー魂の日程や会場のおすすめ②静岡
比較的倍率が低く、平日開催の静岡はおすすめと思います!
静岡のおすすめの日程は以下の通りで、倍率は1.39倍です。
日程:2022年8月26日(金)
場所:エコパアリーナ
他の日程は土日なので、平日のエコパアリーナの12時30分は狙い目だと思います。
なにわ男子デビュー魂の日程や会場のおすすめ③宮城
比較的倍率が低く、平日開催の宮城はおすすめと思います!
宮城のおすすめの日程は以下の通りで、倍率は1.54倍です。
日程:2022年9月9日(金)
場所:エコパアリーナ
金曜の18時なので参加できる方もいると思いますが、比較的倍率が低くおすすめです。
なにわ男子デビュー魂の日程や会場のおすすめ④広島
先ほどお伝えの通り、初日、最終日、土日祝日は混雑する可能性が高いです!
それを考慮すると、比較的倍率が低い日程は「広島」なのではと予想します。
広島のおすすめの日程は以下の通りで、倍率は1.54倍です。
日程:2022年8月9日(火)、10日(水)
場所:広島グリーンアリーナ
ほかの日程のほとんどが週末に開催されるのに対して、広島の日程は平日でした。
夏休み期間ではありますが、それでも広島は狙い目の日程かと思います!
なにわ男子デビュー魂の日程や会場のおすすめ⑤大阪
平日開催の日程がもう1つ、「大阪」があります。
大阪のおすすめの日程は以下の通りで、倍率は2倍です。
日程:2022年7月26日(火)、27日(水)
場所:大阪城ホール
大阪で狙う場合は、26日か27日がおすすめです!
逆に少しでも確実に参加したい方に、28日は絶対におすすめしません。
なぜなら、7月28日は「なにわの日」となりますので、この日は何か特別な意味を持つことでしょう!
そのため、狙っているファンの方も多いと思います。
大阪公演の場合は、26日か27日を狙うのがいいと思いますよ!
まとめ
1st Love のロゴがかわいい件について
語り合お?とのことなので…
1st Lo♡eなところが最高に可愛いし
手書き感が最高に好き❤️背景のピンクグラデーションが
文字の良さをさらに引き出してるなにわちゃんのイメージにピッタリ🤍
総じて天最高
#なにわ男子デビュー魂
#なにわ男子アルバム pic.twitter.com/XYoRHmdH1r— わいわいぷりん🍮 (あんぬ) (@magomagoma7) May 28, 2022
今回の記事では、なにわ男子デビュー魂のチケット倍率は高いのかどうかを、おすすめの日程会場を含めて調査しました!
おすすめの日程会場は、福井⇒静岡⇒宮城⇒広島⇒大阪となりました。
平日開催は狙い目ですよね!
大阪の7月28日の公演は語呂合わせで「なにわの日」となり圧倒的に倍率が高くなるでしょう。
今回のなにわ男子のデビュー魂は、デビュー初のツアーとなるため、チケット倍率が予想よりも高くなる可能性があります!
今回はあくまで参考程度に頭に入れていただけたらと思います。
今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。