SixTONES

SixTONESダンス揃わない?バラバラの理由を徹底調査!

SixTONES ダンス 揃わない バラバラ

今回は「SixTONESダンス揃わない?バラバラの理由を徹底調査!」についてまとめていきます。

ジャニーズの大人気グループSixTONESをご存知でしょうか。

2020年にデビューして以来、バラエティ番組やドラマに引っ張りだこで、テレビで観ない日はありませんね♪

そんなSixTONESですが、ダンスがバラバラで揃わない!?という情報を発見しました。

ダンスも歌もとても上手なイメージがあったのですが、SixTONESのダンスは揃っていないのでしょうか。

SixTONESのダンスレベルなどを調査してみました!

最後までぜひお読みください♪

 

この記事で書かれている内容

SixTONESダンス揃わない?

SixTONESのダンスが揃わないという情報は本当なのでしょうか。

調査してみました!

 

SixTONESダンスレベルは?

SixTONESのダンスが上手いのか、下手なのか、気になりますね~!

SixTONESは2015年に結成したグループです。

グループ結成に至るまでも、ジャニーズ事務所内で長い下積み時代があり、グループ結成後もデビューまで長い時間がかかりました。

ジャニーズの先輩のバックで踊ったり、先輩の舞台にも数多く出演してきましたので、SixTONESのダンスはトップレベルと言われています。

SixTONES各メンバーのダンスの特徴についてまとめてみました。

 

SixTONESジェシーのダンスレベルは?

ジェシーさんは高身長でダイナミックなダンスをします。

歌もメンバー内でトップレベルと言われていますが、ダンスもセンターを務めることが多いです。

体幹がしっかりしているので、周りとの身長差考えて、重心を下に下げて踊っているそうですよ♪

 

SixTONES松村北斗さんのダンスレベルは?

松村北斗さんは曲によってダンスの印象が変わります。

松村北斗さんは俳優としても活躍されているので、演技力もダンスに取り入れているのでしょうか。

曲中の表情も魅力的ですよ!

動きはダイナミックで、緩急があります。

 

SixTONES田中樹のダンスレベルは?

田中樹さんはとても細身で、ダンスもスタイリッシュです♪

私服もおしゃれなんですが、ダンスもおしゃれという言葉がぴったりです。

他のメンバーが特徴的なダンスをするのにくらべて、田中樹さんは無駄のないスマートなダンスをしているというイメージです。

 

SixTONES高地優吾さんのダンスレベルは?

高地優吾さんはとても真面目な性格なのですが、ダンスも振付に忠実に踊っています。

SixTONESのメンバーのダンスは、動きがダイナミックだったり、特徴的なので、高地優吾さんのダンスによって上手くまとめているのではないでしょうか。

 

SixTONES京本大我さんのダンスレベルは?

京本大我さんは金髪ヘアで女の子のようにかわいらしい顔をしていますよね。

王子様というイメージがぴったりです。

ダンスはとてもしなやかで、繊細な動きをしていますよ。

JAPONICA STYLEでは、アクロバットでジャンプする場面があります。

 

SixTONES森本慎太郎さんのダンスレベルは?

森本慎太郎さんは、運動神経が抜群です。

ダンスレベルもかなり高いですよ~!

アクロバットを取り入れていたり、自分でダンスアレンジを入れて踊っています。

しゃかりきにダンスするのではなく、あえて力を抜いたダンスをする場面もかっこいいです♪

 

SixTONESダンスが揃わないのはメンバー自身も認めている?

以前に出演した「行列のできる法律相談所」で、田中樹さんと高地優吾さんが「僕たちは振付が揃わない」という発言をしていました。

なんと、自分たちでダンスが揃わないと認めているんです!

同じ振付で踊っていたのに、ライブ後に事務所の偉い人に「あそこのフリーダンスよかったよ」と言われたエピソードを話していました。

SixTONESのエピソード、面白すぎますね…!

SixTONESはSnowManと同時デビューしているので、比較されることが多いんです。

SnowManはビシッと揃ったフォーメーションダンスを売りにしているので、比べられるとSixTONESのダンスが揃っていないように見えてしまうのでしょうか。

SixTONESメンバー一人一人のダンスレベルはかなり高いのですが、比べられるのは辛いですね。

 

SixTONESダンスがバラバラの理由を徹底調査!

SixTONESのダンスがバラバラな理由が気になりますね~!

調査してみました。

 

SixTONESダンスがバラバラな理由はメンバーの個性が強いから?

SixTONESメンバーそれぞれのダンスレベルや特徴を調査してみましたが、一人一人のダンスはとても上手なんです。

バラバラな理由はおそらく、メンバーの個性が強いためだと思われます。

周囲のメンバーとピシッと揃えるフォーメーションダンスではなく、一人一人のダンスを魅せるような印象です。

メンバー全員がダンスで個性を出しながら、まとまったパフォーマンスをするのは、単純に揃えるだけよりもハイレベルなんだそうです。

SixTONESダンスがバラバラな理由は歌に力を入れているから?

SnowManがダンスに力を入れているのに比べて、SixTONESは歌に力を入れているグループです。

京本大我さんは多くのミュージカルにも出演していて、ハイトーンボイスが魅力的ですよね♪

田中樹さんはラップ担当で、とても上手ですよ。

『2021 FNS歌謡祭 夏』では、Creepy Nutsさんとラップコラボもしていました。

ジェシーさんは英語が堪能で、英語歌詞もカッコよく歌ってくれます。

楽曲もデビューシングルがYOSHIKIさん作曲の「Imitation Rain」だったり、King Gnuさん作曲の「マスカラ」を歌っています。

ジャニーズアイドルというイメージを覆すような、かっこいい歌をたくさん歌っていますよ~!

ダンスの力を抜いているという意味ではありませんが、ダンスだけではなく、歌もしっかり聴いて欲しいというスタイルなのかもしれませんね。

 

SixTONESダンスバラバラなのはわざと?

SixTONESのダンスはバラバラで揃っていないのではなく、あえて揃えていないという情報を発見しました!

SixTONESのジャニーズJr.時代のYoutubeチャンネルやラジオ番組でも、「ダンスは揃えようと思えば揃えられるけど、あえて揃えていない」と本人たちが発言しています。

ジャニーズの振付師さんからも、「あえて揃えないメンバーの個性を出したダンスがSixTONESのスタイル」と評価されているそうです。

メンバーそれぞれがバラバラに踊るのは難易度の高い振付なので、揃えるよりもはるかに難しいのだとか。

歌唱力もありながら、難易度の高いダンスをこなすSixTONES、すごいですね!

今後の活躍に目が離せません♪

 

まとめ

今回は「SixTONESダンス揃わない?バラバラの理由を徹底調査!」についてまとめましたが、いかがでしたでしょうか。

SixTONESメンバーそれぞれのダンスに個性があって、かっこいいですよね♪

ダンスがバラバラで揃わないと本人たちが公言していますが、あえて揃えていないのかもしれませんね。

一見すると揃っていないように見えるのですが、メンバーそれぞれ迫力のあるダンスをしていながら、まとまりがあるので、SixTONESのパフォーマンスは圧巻ですよ~♪

ぜひチェックしてみてくださいね★

最後までお読みいただき、ありがとうございました。