今回は「travisjapanメンバーカラーの由来は?エピソードも徹底紹介!」についてまとめていきます!
ジャニーズにはメンバーそれぞれにグループカラーが割り当てられています。
メンバーカラーはそれぞれの人柄や個性も反映されているので、興味深いですよね♪
なぜその色になったのか、由来も気になりましたので調べてみました。
自分の担当アイドルのカラーの服やアイテムを身に着けて、コンサートに参戦するのも、ジャニヲタライフを満喫できて楽しいです!
TravisJapanのメンバーはそれぞれ何色なのか、チェックしていきましょう★
また、トラジャのメンバーカラーにまつわるエピソードもありましたのでまとめていきます。
トラジャファンの方、必見の内容となっていますので、最後までお読みいただけると嬉しいです。
この記事で書かれている内容
travisjapanメンバーカラーの由来は?
トラジャのイヤモニ、右がグループカラーで左はメンバーカラーなの統一感あって凄く良い……横一列で並んだ時本人たちの右側から見たら7人の耳は紫で、左側からみたら7色で……めちゃくちゃ良い大好き…………こういうところからもトラジャのグループ愛を感じる pic.twitter.com/tG7c1hSstt
— 眠 (@name_nemu_) September 2, 2020
ここからはトラジャのメンバー全員のカラーの紹介をしていきますね。
由来についてもまとめていますので必見ですよ~!
travisjapan川島如恵留のメンバーカラーは?
川島如恵留さんのメンバーカラーは白です!
色で表す性格診断によると、白は真面目で誠実、純粋というイメージがあり、間違ったことが嫌いな性格の人が多いそうです。
確かに川島如恵留さんはトラジャメンバーで最年長ですし、青山学院大学を卒業されていて、とても真面目で優秀だと思います。
相手を引き立てるのが上手い人というイメージもあるそうで、MCではみんなに話しを振ったりしているので当てはまると感じました。
しっかり者で爽やかなイメージの川島如恵留さんなので、メンバーカラーは白に決まったのでしょう。
travisjapan吉澤閑也のメンバーカラーは?
吉澤閑也さんのメンバーカラーは黄色です。
色で表す性格診断によると黄色は、「ポジティブで明るい性格で、コミュニケーションも円滑に人と話していることが好きな人が多い」そうです。
黄色だとグループの中で面白い担当というイメージのある色ですよね。
確かに雑誌のインタビューやラジオなどでは面白いコメントが多いです。
グループの中ではいじられ役なので、みんなに愛されるキャラなんでしょうね!
travisjapan宮近海斗のメンバーカラーは?
宮近海斗さんのメンバーカラーは赤です!
色で表す性格診断によると赤は「すごく目立つ色で、目立ちたい、周りから注目されたいリーダー気質」だそうです。
宮近海斗さんはトラジャのリーダーであり、センターなのでぴったりだと思います。
他のジャニーズグループをみても、やはりリーダーはメンバーカラー赤ですので、宮近海斗さんがリーダーということで赤に決まったのでしょう。
travisjapan七五三掛龍也のメンバーカラーは?
七五三掛龍也さんのメンバーカラーはピンクです。
色が表す性格診断によると「いつまでも子供心を忘れない、夢見がちな人。見た目は可愛らしい人雰囲気で、優しい人が多い」そうです。
七五三掛龍也さんは、ピンクが似合うかわいい顔立ちをしていて、まさに王子様タイプと言えます!
そのようなところから、メンバーカラーはピンクになったのかもしれません。
travisjapan中村海人のメンバーカラーは?
中村海人さんのメンバーカラーは緑です。
色が表す性格診断によると緑は「自然と人を癒す効果があり、木や草など自然の色を連想させ、人を癒す癒し系タイプ」だそうです。
中村海人さんは素直で子供らしい無邪気なところがあったり、甘え上手なところがあるので周囲の人を自然と癒していますね。
そのようなところからメンバーカラーは緑色になったのでしょう。
travisjapan松倉海斗のメンバーカラーは?
トラジャ松倉海斗さんのメンバーカラーはオレンジです。
色が表す性格診断によるとオレンジは「社交的で人と接するのが好きで、人が集まる温かみのあるタイプ」です。
松倉海斗さんは天然で、ピュアな性格をしています。
太陽のようなまぶしい笑顔から、メンバーカラーオレンジが決められたのかもしれませんね!
travisjapan松田元太のメンバーカラーは?
松田元太さんのメンバーカラーは青です。
色が表す性格診断によると青は「落ち着いていてクール。分析力が優れていたりクリエイティブな仕事に向いている人」だそうです。
松田元太さんはトラジャの中で最年少です。
最年少ながら、メンバーの雰囲気を察してMCなどで的確なコメントをしていると思います。
松田元太さんのクールなダンスもメンバーカラー青にぴったりですね!
トラジャメンバーカラーのエピソードは?
イヤモニのこと。色は自由に選べただなんてね
7人全員が選んだ紫はTravis Japanのユニットカラー
だけどそれ以上に想い入れのある色だからね。紫はね
うーべいべー pic.twitter.com/TS6AEOhfCG
— まなとし (@mt_3104_so) April 11, 2019
ここからは、トラジャメンバーカラーのエピソードについてまとめていきたいと思います。
結成から年数を重ねているメンバーだけあって、たくさんのエピソードがありますね。
travisjapanは過去にメンバーカラーが変わっている?
トラジャは過去にメンバーの脱退と加入を繰り返しており、メンバーカラーが途中で変わっています。
川島如恵留さん 赤→白
吉澤閑也さん 青→黄色
宮近海斗さん オレンジ→赤
川島如恵留さんは赤→白に変わりました。
変更理由は、脱退した森田美勇人さんのメンバカラーである白を引き継いだからです。
川島如恵留さんと森田美勇人さんは、かつてトラジャ内でペアを組んでいました。(通称:シンメ)
「また一緒にステージに立ちたいという意味をこめて白を受け継いだ」と雑誌のインタビューで答えています。
吉澤閑也さんは青→黄色に変わっています。
吉澤閑也さんの明るく陽気な性格から、黄色がぴったりと判断されて変更されました。
宮近海斗さんはオレンジ→赤に変わっています。
川島如恵留さんが赤→白に変更したため、赤が不在となり、宮近海斗さんが赤を担うことになったそうです。
これはメンバーから推薦されて決定したそうですよ♪
travisjapanグループカラーもある?
トラジャはジャニーズのグループでも珍しく、公式グループカラーがあります。
トラジャはグループカラーは紫です。
紫はトラジャの元メンバー梶山朝日さんのメンバーカラーでした。
梶山朝日さんの退所理由はファンの女性とのデキ婚という、衝撃的な理由でしたが、メンバーからもファンからも愛されている人でした。
梶山朝日さんを応援しているファンのことも思って、紫をグループカラーにしたと言われています。
コンサートのイヤモニをメンバー全員で紫に揃えていて、紫が思い入れのある色だとわかりますね!
まとめ
【TVガイド7/3号(6月24日発売)☆Travis Japan】「Johnny’s World Happy LIVE with YOU」で素晴らしいステージを見せてくれたTravis Japanの皆さんが6ページのグラビアで登場。メンバーカラーの蝶タイを付けたくまさんと一緒に撮影しました。メンバーの衣装もくまさんとおそろいです🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻 pic.twitter.com/mep7PU4DN0
— 週刊TVガイド (@weekly_tvguide) June 22, 2020
今回は「travisjapanメンバーカラーの由来は?エピソードも徹底紹介!」についてまとめましたが、いかがでしたでしょうか。
トラジャメンバーのカラーの由来について調べてきましたが、それぞれの性格にぴったりのカラーが割り当てられていていましたね!
過去に脱退したメンバーの想いを受け継ぎ、グループカラーを変更していることもわかりました。
グループカラーのエピソードも、仲間想いでtravisjapanらしいですよね!
今後もトラジャのますますの活躍をチェックしていきたいと思います!